estieではデータを活用することで都市の秘めた価値を可視化し、本来の価値が発揮され、そこに住む人々の生活が豊かになることを目指しています。
オフィス、駅ビルやショッピングセンターなどの「商業用不動産」。東京は商業用不動産市場で世界第1位の規模を誇ります。しかし、その市場に関するデータは埋没しており、これがより良い街づくりを進める上での障壁となっています。
こうした課題を解決するため、私たちは「estie マーケット調査」「estie 物件売買」「estie 案件管理」等の既存サービスをはじめ、複数の新規サービスの立ち上げも行っております。
弊社の掲げるWhole Product構想* の実現に向け、既に難易度の高い技術課題が発生しており、今後も継続的に発生する見込みです。
*Whole Product構想とは
estieが追い求める「Whole Product構想」-マルチプロダクト戦略から1年後の今-
弊社では現在、10を超えるプロダクトが存在し今後も増えていく見込みです。それ以外にもエンタープライズ企業向けの大規模なプロジェクトベース開発も行っています。
このような組織の中でQAエンジニアは「高速な価値提供サイクルの支えになる」をミッションに、開発組織の生産性向上とプロダクトの信頼性向上を推進する存在でありたいと考えています。
幅広い領域を技術の力でカバーする少数精鋭チームを作りミッションの実現を目指しております。
このミッションや考えに共感いただける仲間を募集します。
活動の一例はブログでも公開しています:QAエンジニアってどんな働き方をしているの? estieのQAチームに聞いてみた!